忍者ブログ

復調かな?

今年に入りフル稼働状態だった事も在り、と言っても細かい物ばかりで大した物を作っていた訳では無いのですが出力が不安定になってしまいました。
段々酷くなる感じで、いよいよ異常だとなったのでメンテナンスを行う事にしました。
まずは制御用のノートPC(XP)です。
「10中8or9」WinXPだと、あたりをつけてありましたがsfcがエラーでコケ、chkdskでも駄目で、「OSの再インストールしかないかなぁ?」と2日程修復に励んだのですがネットを彷徨っていたらSP3にUPデートすると再度OSの見直しがされる事が判明し、早速再度UPデート(既にMSの対応は終わっていますが)ソフトをインストールするとsfcコマンドを受け付ける様になりました。
「多分これで大丈夫だろう?」とUSBケーブルを接続して何時もの「プーリ」を出力してみました。
貼り付いて、はがれない程綺麗に出力されましたので「ビンゴ!」と一安心し、いくつか出力を楽しみました。
現在、使用中のABSフィラメントはベッド温度80度が指定なんですが熱すぎるみたいです。
(もっとも0.5mm出力では判らず)ベッドとの境界面の色が変色している程なので要検証かな?
PR