[PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://hobhob3dmode.blog.shinobi.jp[PR]
y-endをABSで出力 #3 前回の続き。 昨夜、10時頃にようやく出力が終了しました。 途中、3度程部分剥がれが有りやり直した為時間がかかってしまいました。 下写真の↑部分で刷り始めから捲れてしまうのです。 CADデーターにも異常が見られたので修正しましたが結果的には変わらなかった。 ベッド温度が85度なんで足りないのかも? なんか気持ち歪んでる様な・・・しかしネジ穴左右で平行が出ているので、何とか使えそうな物が出来ました。 線幅0.1で密度100%(0.05で出力したいが・・・) 出力後「シンナーで余剰ABSを溶いた物」を表面に塗ってみました。 課題 1.フィラメントホルダーの良い設置場所を見つけなければ・・・スプールから外れてからまってしまう。 2.部分剥がれ・・・ラフト=ガイドを考えねば 3.密度とかの関係が解らんのでパラメータを弄れない PR http://hobhob3dmode.blog.shinobi.jp/3dprint/y-end%E3%82%92%EF%BC%A1%EF%BC%A2%EF%BC%B3%E3%81%A7%E5%87%BA%E5%8A%9B%20-3y-endをABSで出力 #3