忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1/144 MSZ-006「Zガンダム」HG R13.5

第13.5回です。
昨夜の続きなので・・・やっと形になって来ました。
フィテンングフィッティング作業中なんですが膝下側も改造しないといけないのと
昨夜と内容が被るので暫定です。

実際とは逆さ状態です・・・最長時(MS時)

最短時(ウエーブウェイブライダー)
純正時の関節も再現して居ますので可動での問題は無いと思います。
尚、透明部品(足部スライダー・仮称)は2mmのプラ棒で繋いでいます、剛性不足の場合は更に補強予定。

今夜も時間が来た様です。
PR

1/144MSZ-006「Zガンダム」HG R13.0


昨夜は寝ながら書いていたので・・・足首関節最長位置( MS時)くるぶしは純正のボールジョイントで稼働を確保(20150908追記)
後ろから見た処、踵からふくらはぎへ繋がる部分(ハイヒールと考えると踵か?白色部分)のクリアランスを可変にしたいと考えた(立った状態の時沈んで短足にならない様な仕組みを考えた)

足首のポリ部品、純正のポリキャップに5mmのプラ棒、0.5mmのプラ版で加工した物を接続、
真鍮のピンが(下の3Dプリンターによる)半透明部品に内接したレールを動く事で足首部品を移動させる仕組み、一度ふくらはぎ方向へスライド後退、上方レールを使い上へスライドさせる。
MS時の自重が0.5mmの真鍮ピン×4と半透明部品にかかるので丈夫である事が絶対条件となる。

先記の3DCGを3Dプリンターで出力した物
解り難いがレール上になっていて足首部品を左右からはさむ感じ 「ABS素材(230度)・0.5mm出力・90%の充填率・ベッド温度70度、スカート、Bリム無し」ただし、現状固定せずにすり合わせ中(ガタが在ると意味が無くなる為)非常にデリケートな作りになってしまった。
 ※2015.09.08昼間に追記※

今夜も時間が来た様です(大幅超過・・・寝落ち中)

1/144MSZ-006「Zガンダム」HG R12.0


今回はCGです。
1:スライドレール・・・黄色
2:台座・・・緑色
3:ボール軸受・・・赤色
4:基部・・・白色
レールの溝に従い台座がスライドする事で一緒にボールジョイント軸受けの支点が移動する。
軸受け内にボールジョイントが内包される形で同じ機構でサンドイッチされる。

3DCGに拠る概念図ですが脚部内側に入れる足首関節用可動式フレーム(仮称)です。
プラ板とプラ棒で作れそうですが少量産する必要が有る為、3Dプリンターで作る心算。

今夜も時間が来た様です。
2022.11.16追記

1/144MSZ-006「Zガンダム」HG R11.0

第11回です。

足首の変形機構を追加しました(幅詰は過去に)
黄色は加工前のポリパテです。

90度折れ曲がります、向かって右側が純正。

仕組みはつま先側に1mmの真鍮線でピンを踵側にタミヤのプラ棒「H型」と「コ型」を組み合わせレールにしました。

今夜も時間が来た様です。

1/144MSZ-006「Zガンダム」HG R10.0

間が空きました。

今回は右脚部を弄ってました。
変形機構も含めて改造していきます。
右側上方が股関節、左が足首、膝立ちもしくは正座状態です。

足を延ばした状態、膝アーマーは資料に合わせて形を変えました。
両側を0.5mmプラ版を積層し全長は詰めて居ます、付帯してクリアランスを減らし、干渉する部分はクリアランスを増やす、と書くとややこしい感じがします。

 ウェーブウェイブライダー時です。
太ももの干渉する部分をカットし太腿と膝下が並行に成る様にクリアランス調整をしました。
今後の作り込み次第で出来上がりが変わる部分だと思われます。

塗装時を想定したパーツ分割(未だ太腿部分はグレーの部分を分割予定。
膝アーマーは真鍮線を追加して固定。
膝下は(ムーバブルF?)をはめ込み式に加工しました。

本日も時間が来た様です。